忍者ブログ
自転車好きの工作好きです
2025 . 01
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 最新コメント
    [11/25 やだ]
    [07/23 エンツォR]
    [07/20 かめまる]
    [07/11 kincyan]
    [06/13 kincyan]
    プロフィール
    HN:
    emo
    性別:
    男性
    趣味:
    自転車 工作
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    忍者アナライズ
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    その1から始めたので、その2になります。スポーク編
    RIMG5480_R.JPG


     

    まず長いスポークを切断します。
    リムは32穴なので、前輪が208mm×32本、
    後輪が208mm×16本、205mm×16本必要です。
    RIMG5481_R.JPG
    スポークを切るために工具4つを候補に挙げました。
    楽に切れるのは一番左のボルトクリッパーですが、切断面があまりきれいではありませんでした。
    RIMG5482_R.JPG
    良かったのは一番右でした。
    これはワイヤークランプのカッターです。
    RIMG5483_R.JPG
    ねじを立てるのはホーザンのC-700というスポークねじ切り器。
    2年くらい前に買ったものですが、ようやく日の目を見ました。

    取説には、スポークの先端を図のように整えろ、と書いてあるので
    小さなグラインダーで処理します。
    RIMG5498_R.JPG
    RIMG5486_R.JPG

    これがねじ切り器です。回転する3つのダイスがついていて転造していきます。

    これがなかなか上手く行きません。
    まず、ダイスが食いついてくれない時があります。一度食いつかないと、
    あとはいくら力を入れてもダメ。
    ねじが立てられたと思っても、ダイスがバラバラなところを通るのか、
    2条、3条の浅いねじになっていたり。
    RIMG5499_R.JPG
    原因は先端処理の影響だと結論付けました。
    グラインダーで先端を一旦平らにし、ちょっとだけ面取りしたものが成功率が高かったです。
    取説のように丸く処理すると歩留まりはとんでもないことになってしまいました。
    RIMG5492_R.JPG
    先端の処理をいろいろ変えてみたり、こまめにダイスを掃除してみたり、油の量を変えてみたり、
    ダイスの押しつけ力を調整したり…。
    最終的に九割五分くらいの成功率になりましたが、満足の行く出来は五割です。
    このキカイ、苦手です。

    ということで、208mmの長さは手に入るので発注しちゃいました。
    205mmだけ作りました(最終的には使いませんでしたが)。

    RIMG5490_R.JPG

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    その3・リム HOME その1・ハブ
    Copyright © emoです All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]