チームジャージ第二弾のウシジャージの時にはチームの存在は知っていましたが、ポタ企画には参加したことがありませんでした。なので今回が初めてのジャージです。
「配布ポタ」ということで、配布場所まで行くのが「ポタ」なのか、「そこからどこかに行く」のか不明でしたがロードで受取りに行きました。
集合場所にちっちゃなワンちゃん(ワンチャンではない)を背負った方が。確かどこかで一度…。伺ってみたら、やはりHannariで一度お見かけしたことのある、のり@鎌ヶ谷さんでした。
ジャージを配った後はハンス・ホールベックに行くと聞き、行ったことなかったので喜んで同行することに。
道程は栄橋から小貝川経由。小貝川に入ってすぐにパンク、後輪に錆びて痩せた釘のようなものが見事に刺さっていました(写真を撮ったのですがピンボケで…)。
ここでK林さんがDAHONのシートポストポンプを貸してくださいました。あっという間に常用圧。朝、シャオさんのエア充填にも活躍していました。ただ、最後に破損させてしまったようで、K林さん申し訳ありませんでした。
再び走り始めて、それからもずい分走りました。ハンスってそんなに遠かったっけなぁ。真っ直ぐ行くと早く着き過ぎるということですが、後で地図を見たらナルホド、3倍以上遠回りしています。
ハンスは、さすが皆さんが通うだけのことはありますね。定番と思われるローストポークを注文しました。ビックリするくらいの厚みで出てきました。前菜も付け合せもウマかったです。
最初の写真は、ローストポークの上に載っていた葉っぱ。これ、食べられるんですかねぇ。
帰りも小貝川経由で、途中岡堰で間宮林蔵さん家、豊田堰の記念碑、ちょっと足を伸ばして利根町の柳田國男さん家に寄りました。
←間宮林蔵さん
↓ 岡堰
岡堰・中の島に展示されている旧岡堰
利根町の柳田國男さん家
手賀川の浅間橋で皆さんと別れて、うっちさんと私は小室経由で帰還しました。日暮れが近づいていましたが、何とか日の入り直前にゴール。最近導入したEdge800は、日の出・日の入り時刻を表示出来るのでとても便利です。
あまりバッテリーの持ちが良くないEdge800、今日はエネループのスティックブースター(単三2本、もう廃番かな)で動かしました。
Edge800は、電源を入れてから外部電源を供給すると外部電源モードになり内蔵電池は消耗しません。外部電池がなくなると「外部電源断」のアラートが出て、内部電源に切り替わります。
また、電源が切れている状態で外部電源を供給すると、内部バッテリーの充電を始めます。
今回は電源ONでUSBを挿し、8時間くらいスティックブースターだけで動きました(8:00-16:00)。内部電池は実質10hくらいだと思います。温度にもよるでしょうが8h+10hあれば、泊がけでない限り大丈夫です。ただ、スティックブースター接続時、雨はダメですね。
今回はテストだったので、ダウンチューブ下に養生テープで止めただけでした。ブラケットを作るか、このままでいいか…。雨などを考えると、素早く取り外せた方が良いに決まってますが…。
Edge705では、USB配線を変更しなければならなかったのが、Edge800は改造無しでOKでした。
走行126km