予報では東の風、曇、気温13~14℃、肌寒いです。
やまぐち。さん、E-ponさん、EIJIさん、はんぞうさん、xiaoxiongさん、東葛人さん、私の7両編成で出発。築地でまっちさんが合流予定。
寅さん記念館と葛西臨海公園で休憩しましたが、特に葛西臨海公園まではみんな速い速い。ゆったりポタのつもりで来たのでちょっと厚着、汗かきました。
築地の入り口?です
車や自転車で何度となく通過していますが、足を踏み入れるのは初めてでした。まあすごい人です。
3/11には歩いて通り過ぎました。
予定通りまっちさんが合流、まっちさんの自転車仲間のアンディ君(米)も合流。
飯処を探します。なにしろ人が凄いので単独行動に移りました。ひそかに目当てにしていた親子丼の「南ばら亭」を探し当てましたが、<本日完売>の張り紙。残念でした。一人でうろついているうちにメンバーの一部と再会、ラーメン屋さんに並ぼうとしたら直前で売り切れ。結局ホルモン・牛丼の「きつねや」でお昼にしました。無難な牛丼(630円)、その後玉子焼きを食べようと並んでいたら、いつの間にか7人揃っていました。
合流した二人を含めた9両編成で浅草へ向かいます。が、浅草橋を過ぎたところのKOHIKANでお茶することにしました。
信号待ちでふと見上げたら「ハンドバッグ会館」
お茶のあと、ひとり離脱して御徒町の「うさぎや」でどら焼きを購入。6個入りを背負って帰りました。
帰りは、新大橋通りから旧江戸川左岸を通ります。朝通った道を旧江戸川と一緒に跨ぎました。
旧江戸川左岸のつつじ
江戸川放水路に出てから河口に向かいました。クリーンスパ市川の足湯に10分ほど浸かってから帰りました。
企画してくださったやまぐち。さん、参加者の皆さん、楽しいポタありがとうございました。
走行100kmくらい。
一部スタートボタン押し忘れでログなし、直線で飛んでます。