emoです
自転車好きの工作好きです
2024 . 11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
チーム東葛BBS
自転車愛好家ブログリンク
emoです(工作編)
新規作成
管理画面
カテゴリー
未選択 ( 2 )
未分類 ( 17 )
ポタリング ( 50 )
工作 ( 32 )
サイクリング ( 29 )
整備 ( 32 )
散歩 ( 9 )
修理 ( 2 )
最新記事
本の形のアクセサリー
(08/22)
亀丸号
(07/19)
革バッグ修理
(06/26)
フォトプリンターの修理
(06/23)
BROMPTONヘッドパーツ交換
(06/06)
最新コメント
SUS薄板について
[11/25 やだ]
無題
[07/23 エンツォR]
どもどもでした。
[07/20 かめまる]
上手
[07/11 kincyan]
無題
[06/13 kincyan]
プロフィール
HN:
emo
性別:
男性
趣味:
自転車 工作
最新トラックバック
アーカイブ
2015 年 08 月 ( 1 )
2015 年 07 月 ( 1 )
2015 年 06 月 ( 3 )
2015 年 04 月 ( 1 )
2015 年 03 月 ( 1 )
2015 年 02 月 ( 1 )
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 11 月 ( 3 )
2014 年 10 月 ( 3 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 2 )
2013 年 10 月 ( 2 )
2013 年 09 月 ( 2 )
2013 年 08 月 ( 7 )
2013 年 07 月 ( 6 )
2013 年 06 月 ( 5 )
2013 年 05 月 ( 4 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 4 )
2013 年 02 月 ( 4 )
2013 年 01 月 ( 4 )
2012 年 12 月 ( 3 )
2012 年 11 月 ( 6 )
2012 年 10 月 ( 9 )
2012 年 09 月 ( 7 )
2012 年 08 月 ( 4 )
2012 年 07 月 ( 9 )
2012 年 06 月 ( 4 )
2012 年 05 月 ( 6 )
2012 年 04 月 ( 4 )
2012 年 03 月 ( 5 )
2012 年 02 月 ( 5 )
2012 年 01 月 ( 8 )
2011 年 12 月 ( 5 )
2011 年 11 月 ( 9 )
2011 年 10 月 ( 2 )
2011 年 09 月 ( 2 )
2011 年 08 月 ( 3 )
2011 年 07 月 ( 3 )
バーコード
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
忍者アナライズ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://emochin.blog.shinobi.jp
[PR]
2024/11/26 (Tue)
マツムシコーヒー in autumn
2012年9月17日
マツムシコーヒーポタの秋バージョンに参加してきました。
http://emochin.blog.shinobi.jp/%E3%83%9D%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%80%80in%20autumn
マツムシコーヒー in autumn
秋とはいってもまだ暑いです。
でも前回7月29日に比べると、風がやっぱり秋でした。
ちょっと早めに家を出て、手賀沼の端っこまで寄り道しました。
途中手賀川に向かってナニをしているテガ親分を横目に、集合場所の布佐へ。
台風の影響で雨が心配される中、手を挙げた15名のうち、物好き(
全員
+お見送りのはるかぜさん
)が集まりました。
前回はBROMPTONで布佐まで車載輪行、今日はロードで自走です。
長門川の安食付近で小休止。
吉高機場のカンタ君(のら鳥のモモイロペリカン)を見たあと、ちょっとした坂を登ると松虫寺に出ました。
お参りをして、裏手のマツムシコーヒーでチキンカレーとアイスコーヒーでまったり。
タヌキやそうでないものの置物がたくさんあります(扉のタヌキもね)。
まったりしたあと、これも前回と同じく栄福寺へ。日陰が心地よくていつまでも居たかったです。
で、やっぱり田舎道を通って集合地点に戻りました。
企画のフリーさん、参加者の皆さん、ありがとうございました。
走行121km
PR
2012/09/17 (Mon)
ポタリング
Comment(7)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
無題
どうもです~!
お疲れ様でした、120km
それにしても、焼き物というか、たぬき達、そんなにいたんですねぇ~?!
腹減ってテーブル周辺しか見てなかったですよ(笑)
また、遊んでやってくださいm(_ _)m
NOBさん / 2012/09/18(Tue) /
編集
Re:無題
あそこには、探せばまだ他のバージョンの狸が居そうですね。
NOBさんは目がカレーになっていたんで気付かなかったですか?
(2012/09/18)
無題
今回も楽しかったですね。
のっけから醜態を晒し面目ないです。(^^;
emoさんとは色んな視点が近いので頷く事が多いです。
狸がたくさんいてビックリ!
処理場には本物のイタチもいましたし。
また参りましょう。
テガさん / 2012/09/18(Tue) /
編集
Re:無題
終末処理場のイタチは小っちゃかったですね。ひょっとして、奴も手賀川でナニしようとしたけど人が来たもんだから処理場に引き返して…、まさか…。
また走りましょうね。
(2012/09/18)
無題
自走距離が本番の2倍とは・・・。まだお暑いところ、すみませんでした。
フリーさん / 2012/09/18(Tue) /
編集
Re:無題
120kmも余計に走っているツワモノ(kincyanさん)もいます。
印旛近辺は雰囲気が好きでチョコチョコ行ってますんで、またよろしくです。
「りんりんMap 里山探訪・印西牧の原編」というパンフが気になっております。これにお気に入りの坂(東漸寺→本埜第一小)が載っているらしい。URに行けばもらえるのかな?
(2012/09/18)
無題
お疲れ様です。
あの足つりは、参りました。
今日、特効薬を購入しました。
本当にありがとうございました。
jazzの紳さん / 2012/09/18(Tue) /
編集
Re:無題
足攣りは辛いですよね。
私も前に、坂を上がった途端に両足攣ったことがありました。ビンディングを外せなくて降りるに降りられず、たまたまあった金網に両手でしがみついて20分ぐらい苦しんでました。
無事に帰還できてなによりです。
(2012/09/18)
たぬき!
emoさん、こんばんは!
カンタ君紹介ありがとうございました!
今回は近づけなかったので、今度はちょっとだけ近づいて見たいです。
今日のカエルくんの写真は撮れませんでしたぁ~。干乾びてたし、、
あ!tikitカエル号見たので満足です!
また、遊んでください!
ワンチャンさん / 2012/09/18(Tue) /
URL
編集
Re:たぬき!
今回は、マツムシコーヒーでカエル一匹ゲットしました(扉の写真)。信楽焼ですが。
tikitも走りそうな自転車ですね。怖いので試乗させてもらうのは、ぐっと我慢してました。何が怖いって、欲しくなっちゃうのがとってもコワイ…。
(2012/09/18)
無題
布佐からの道は、流石にエキスパートの道ですね。途中まで真似が出来ると思います。これで木下街道の危険な道を回避できます。走り慣れた方は、道をよく知っておられるので感心してしまいます。ヘロヘロになったとき、また引いてください。
筑波は、もう少し鍛えてからです(^_^;)。
kincyanさん / 2012/09/19(Wed) /
編集
Re:無題
長距離お疲れ様でした。帰りは暗くなりそうだったので、ほとんど休まずに失礼しました。
夕べ、会社帰りに原木ICへ行ってみたのですが、東から左折して行徳に向かう場合の自転車通行禁止の標識が見つけられませんでした。北から入る道は未確認、行徳方面からは標識がありそうです。歩道の関係で変則になっているのかもしれません。今度明るい時に行ってしっかり確認します。
(2012/09/19)
無題
稲毛ポタは明後日の土曜日になりました。9時手賀沼集合です。宜しく。
はんぞうさん / 2012/09/20(Thu) /
編集
Re:無題
承知しました。よろしくお願いします。
(2012/09/20)
稲毛ポタ・リベンジ
HOME
横浜・角平
Copyright ©
emoです
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]