HannariサイクリングクラブのBBQに参加してきました。
http://emochin.blog.shinobi.jp/%E3%83%9D%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/bbq%EF%BC%88%E8%BC%AA%E8%A1%8C%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A%E4%BB%98%EF%BC%89%20in%20%E6%B0%B4%E5%85%83%E5%85%AC%E5%9C%92BBQ(輪行講習会付) in 水元公園
2012年4月30日
今日のメニューは、朝9時に水元公園に集合して公園をポタリングしたら、お昼まで
輪行の講習会を行い、午後からBBQをしましょう、というもの。
輪行の講習会なので(?)往復輪行しました。自転車は折りたたみのブロンプトン。
京成船橋から高砂まで快特だと二駅、ロードのことを思うとなんとも贅沢な輪行です。
たたむのはあっという間、カバーをかけるほうが時間掛かります。
持ち運びは決して軽くは無いですが、小さいし十分許せます。
ポタリングでは公園周辺を散策します。まず金魚の展示場に寄りました。
存在は知っていましたが入るのは初めてです。
保存・研究目的の施設で、上から見るだけですがかわいい金魚がたくさん泳いでました。
ボウフラくらいの稚魚も見れました(餌のミジンコも)。
その後は埼玉の三郷側に渡り(こっち側に渡ったもの初めて)、
ダイソーで買い物(私ら数名は駐輪場で留守番)。
へぇー、こんなところに結構大規模のマリーナがあるんだ、と眺めて走り、
明治時代に作られたレンガ造りのアーチ橋・閘門橋を見学。
カワセミの里から園内を行進して輪行講習会場(地べた)に向かいました。
輪行は一応何度か経験しているので、教える側の立場でウロチョロしたり口出したり手出したり。
みんな熱心で、手を油で汚しながら写真撮ったりメモ執ったりと真剣です。頭が下がります。
ホイールを外したことが無い人にとっては、とっても新鮮だったようです。
ブロンプトンは「お座り」状態。
輪行講習会が終り、お昼を回るといよいよBBQの始まりです。
飲み物以外全て支給、まさに「手ぶらでBBQ」です。
しかも安いし食べ物いっぱいあるし、言うことなしです。
圧巻はテガ親分、いや大親分のやきそば。麦とホップを調味料としてドボドボ。
具のソーセージが地面に落下しても3秒ルールが適用されます。
麺がまるごと落っこちそうになったときは蒼くなりましたが。
最後はみんなで片付けタイム。テーブル・椅子などを所定の位置まで戻します。
全員で記念写真を撮った後に、たすけさんのリカンベントに試乗させてもらいました。
15mくらいの直線路で、一度目は「これはまったく乗れそうに無いぞ」。
二度目は「ちょっとだけ進んだけど…」。
たすけさんのアドバイス「背中をシートに預けてリラックスして遠くを見て」を聞いて、
三度目は「ちょっとだけ漕げるようになったぞ」。
開眼しました。首の力を抜けばいいのです。
そうするとからだ全体がリラックスしてバランスが取れるようになりました。
ちょっとですが気持のいい浮遊感を味わえました。江戸川をこれで走ったら寝ちゃいそうです。
これで長距離を走ったらどうなんだろう?楽だといいますが想像がつきません。
たすけさん、ありがとうございました。
帰りも高砂から輪行しました。ガラガラの各駅停車が来たので乗車。
船橋の一つ手前の海神駅で降りました。小さい駅なので歩く距離とか階段とかが少ないので楽チンです。
企画してくださった断腸亭さん、Hannariのみずえさんはじめ参加者のみなさん、ありがとうございました。
癖になりそうです。
PR