忍者ブログ
自転車好きの工作好きです
2024 . 03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 最新コメント
    [11/25 やだ]
    [07/23 エンツォR]
    [07/20 かめまる]
    [07/11 kincyan]
    [06/13 kincyan]
    プロフィール
    HN:
    emo
    性別:
    男性
    趣味:
    自転車 工作
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    忍者アナライズ
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    2012年2月26日、サイクルハウスしぶやさんへ行ったときのことです。
    店長さんと色々な話をしていて、
    ふと今日乗ってきたSeraphを見上げると(その時はしゃがんでたので)
    何か違う。何か釈然としないものがありました。
    RIMG5597_R.JPG (こんな角度で見ました)


    「なんか変だなー、イケてないなー、なんだろう?」
    その正体は、どうやらエンドキャップでした。
    RIMG5613_R.JPG
    Seraphはドロップハンドル仕様にしているので、ロードと同じようにバーテープを巻いています。
    バーテープの色はグレー、白はすぐ汚れるから最初っから汚しちまおう、という考えです。
    エンドキャップは付属のものを使っています。色は黒。
    これがとってもイケてなく見えたのです。
    ロードレーサーなら何とも思わないのですが、
    このクロモリのミニベロはお洒落に乗りたい(誰に何と言われようとも)。
    何とかしなければ。

    家にあったものに付け替えてみました。

    まずはめっきのシルバー。真っ黒よりはいいかな。
    RIMG5602_R.JPG
    シマノプロバージョン、まあまあかな。
    RIMG5603_R.JPG
    赤が入るとアクセントになります。
    タイヤサイドとBBに赤を入れています。そんなに悪くない。
    RIMG5604_R.JPG

    いっそ作っちゃおうか。

    アルミで作るか、真鍮を削ろうか、POMにしようか、ABSにするか。
    いっそ吹流しでも…イヤさすがにそれは出来ない。
    他にはコルクとか、のん兵衛は一升瓶のフタにしている方もいるようですが…。


    昔は酒屋の裏にケースに入った空の一升瓶が積み上げられていて、
    中にはフタ付きのものもあって、登って取りに行っては酒屋のオヤジに怒られたものです。
    栓がコルクから樹脂へと変わる転換期だったように覚えています。


    じゃあ、ってことで木で作ってみました。
    金工旋盤ではありますが、多少の木工は出来ます。

    まず、丸棒をφ25くらいにします。
    RIMG5605_R.JPG
    適当な長さでちょん切って、
    RIMG5606_R.JPG
    くわえ直して先っちょをを丸めます。
    こけし作りのように、彫刻刀みたいな木工バイトでぐんぐん削ります。
    先っちょはヤスリを当ててスベスベに仕上げ。
    RIMG5607_R.JPG
    中に入る部分は、テーパーをつけて溝をつけて、と。
    RIMG5609_R.JPG
    一度やり直してこんなものが出来ました。
    RIMG5614_R.JPG
    「へそ」が残っちゃいました。次はちゃんと作りましょ。

    取り付けてみると…
    RIMG5616_R.JPG
    RIMG5615_R.JPG

    うーん、そんなに悪くないじゃん。
    イケてるか?と問われると???だけど、
    これもアリだ、と思う人もいるのでは。
    木のフレームや竹のフレームもあるくらいだし。
    よっしゃ、しばらくこれで乗ってみるか。
    RIMG5617_R.JPG
    仕上げはどうしましょう。
    白木のまま、焦がしてみる、ニス、オイルステインなど様々な選択肢があります。
    木の種類も沢山有りそうだし。

    PS. 旋盤で木を削ると、小さなおがくずが沢山舞い散ります。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    無題
    うわぁ~、何だかいいですねえ~。
    100年ぐらい前までは、木製のリムがあったようですが、今は、自転車に木材を使える部分は少ないですね。
    http://dropsdesign-bike.blogspot.com/2010/10/no4-dayton-special_19.html
    思いついたのですが、ワインの栓はどうでしょうか?
    あれなら、超軽量だし、使えそうだと思うんですが。
    断腸亭さん / 2012/03/01(Thu) / URL
    無題
    断腸亭さん、マホガニーロード、かなり乗り心地がいいそうですよ。
    東京ゲートブリッジのイベントの時、チラッと見ました。
    究極ですね。これに乗るのは経済力はもとより勇気が必要ですね。
    http://sanomagic.world.coocan.jp/Lineup/sanomagicbikelineup.htm
    emoさん / 2012/03/01(Thu) / URL
    無題
    やはり木工旋盤は周囲の迷惑大ですか。
    ボール盤だけでもクレームが出ているので、やっぱり止めときます。
    はんぞうさん / 2012/03/02(Fri) /
    無題
    はんぞうさん、細かい木屑は舞っちゃいますね。特に金工用の旋盤はモーターが強力なので、冷却用のフィンがついていたり、チャックの巻き起こす風が結構あります。専用掃除機は必需品です。
    emoさん / 2012/03/02(Fri) / URL
    無題
    いいですね、いいですね~!!
    「細部にごだわる」って大好きです。
    emoさんの自転車は、本当に、おしゃれですね~
    あきさん / 2012/03/05(Mon) /
    無題
    あきさん、
    これ、まだ終わってないんですよ。
    もっと硬い木がいいと思い、東急ハンズに材料を見に行きました。
    桜がありました。その隣ではひのきがいい香りを放ってました。両方購入。

    ということで「オメーのチャリ、風呂みてーな匂いがするなー」という”ひのき”バージョンも作る予定です。
    emoさん / 2012/03/06(Tue) / URL
    無題
    金工旋盤うらやますいー
    下町の木工&金工手当たり次第お友達になりたいです。
    daiさん / 2012/04/01(Sun) /
    Re:無題
    daiさん、こんばんは。
    ご希望があれば製作いたしますよ(できることは限られますが)。
     (2012/04/03)
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    ANCHOR RFX8 HOME しぶやへ
    Copyright © emoです All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]