忍者ブログ
自転車好きの工作好きです
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 最新コメント
    [11/25 やだ]
    [07/23 エンツォR]
    [07/20 かめまる]
    [07/11 kincyan]
    [06/13 kincyan]
    プロフィール
    HN:
    emo
    性別:
    男性
    趣味:
    自転車 工作
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    忍者アナライズ
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    2013年1月20日 科学技術館
    DSC01958_R.JPG





















     
    北の丸公園の科学技術館で行われているハンドメイドバイシクル展に行ってきました。一昨年にも一度おじゃましています。

    まだところどころ雪が残っているので、BROMPTONで輪行しました。船橋駅から総武線快速で新日本橋下車。東京駅より歩かなくて済むかなー、という作戦ですが、結構歩かされました。

    科学技術館に行く前にちょっと寄り道、復元された東京駅を見ました。通勤では東京駅をほぼ毎日通っていますが、総武線快速のホームは地下5階。途中駅なのでめったに降りることはありません。復元後に外から見たのは初めてでした。何とも立派な佇まい、ステーションホテルにも泊まってみたいです。この建物全体が免震構造というのもすごい。営業を止めないでよく工事出来たものです。
    駅の正面は以前と比べてずいぶん広々と整備したようですが、バックのビルが残念です。
    DSC01869_R.JPG






















    DSC01956_R.JPG



















    【細山製作所】 オートバイのガソリンタンクみたいなものは、木で出来た飾り(に見えた)。
    DSC01874_R.JPG













    【近藤機械製作所】 ハブのGOKISOです。買える訳ないので触ってきました。前後のハブセットで、、、ろ、ろ、ろくじゅうはちまん、にせんごひゃくえん!!! 送料無料ってったってアンタ・・・
    DSC01876_R.JPG



















    【???】 KAO(顔) STEM。ちょっとゴツイかな。
    DSC01878_R.JPG



















    【今野製作所】 CHERUBIMです。
    DSC01881_R.JPG



















    【東叡社】 渋いスポルティーフもまだまだ手に入る。
    DSC01886_R.JPG  DSC01887_R.JPG
    【タカムラ製作所】 ラバネロです。ハバネロほど辛くありません。
    DSC01889_R.JPG



















    【アマンダ】 カーボンパイプをクロモリラグでつないだ初期のカーボンバイク。1975年製
    DSC01895_R.JPG



















    【ビチスポーツ モリアイ】 ステンレスフレーム 
    DSC01908_R.JPG



















    【エム、マキノサイクルファクトリー】 細身のクラシカルなフレームです。左の赤/黒は207,900、右の白は809,550、いずれもフレーム価格。
    DSC01900_R.JPG  DSC01901_R.JPG
    【SANO MAGIC】 木造造船業の人が作ったマホガニーバイク。ミニベロタイプも展示されていました。アウターは70T、小さなインナーもついていますが、変速はどうするの?手動?でもチェーン詰めなきゃたるんじゃう
    DSC01910_R.JPG  DSC01911_R.JPG
    【絹自転車製作所】 Silkです。パーツも美しい。
    DSC01914_R.JPG  DSC01915_R.JPG
    【マツダ自転車工場】 Levelといえば旋盤のセミナーでご一緒したミズモトさん、お元気でしょうか。
    DSC01917_R.JPG



















    【ナガサワレーシングサイクル】 奇妙なリア変速器。というより単なるガイド?チェーンテンショナーが無いので、掛け替える度にテンションを調整しなければならない。そのため後軸の前後を簡単に調整できるような構造だった。スプロケは4枚。
    DSC01921_R.JPG  DSC01922_R.JPG




    DSC01928_R.JPG





















    これは自転車文化センターがフランスの製作者に依頼して作った展示用のタンデム車。1987年製
    DSC01934_R.JPG



















    3人乗り自転車(トリプレット)。シフトレバーは2番目の人の手元にある。重量は25.5kgだが、電動アシスト車を考えると重くないかも。1948年・フランス製。こいつが一番興味をそそられた。
    DSC01943_R.JPG  DSC01950_R.JPG
      DSC01948_R.JPGDSC01937_R.JPG

    北の丸公園を後にして上野駅まで走り、常磐線で金町まで輪行。hannariで遅めのランチにしました。

    14:30まで居たのですがzullo御一行様は戻ってきませんでした。入れ違いだったようです。
    お店に到着したときは、103さんのVERGE DUOのお披露目会のTEAM STROLLERの面々が帰り支度をしているところでした。

    強い北西の風で水元公園の池も波立っていました。
    DSC01962_R.JPG






















    帰りは風に押されて京成・江戸川駅までCRを快走。海神駅まで本日三度目の輪行。



    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    無題
    タッチの差でした。
    爆風の中、ヨレヨレで「はんなり」に雪崩れ込みました^^;
    そっちにも行きたかっなぁ。マキノさんは町内会でもあるし、トリプレットは見たことなかったし。
    テガさん / 2013/01/21(Mon) /
    Re:無題
    ホントにタッチの差だったみたいですね。でもケツカッチンで無理でした。zulloはこれからもいっぱい見られるような気がしますし。
    マキノさんは町内会ですか。いいですね、近所にビルダーさんがいるってのは。
     (2013/01/21)
    無題
    あらまぁ、この日は切れ目なく自転車客がハンナリを訪問したのですね。zulloも、イタリア国内では、あまり売れなくて、海外からの注文も多いようです。イタリアでハンドメイド展があれば、zullo親方もでることでしょう。
    kincyanさん / 2013/01/23(Wed) /
    Re:無題
    そうですか、イタリア国内では需要が減っていますか。
    自転車文化センターはヘンテコリンな自転車とか古~い自転車とかを展示してあって、たまに行くと面白いですよ。
     (2013/01/25)
    クロモリ HOME スレッドステム修理
    Copyright © emoです All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]