こんばんは、emoです。
今日は免許証の更新に行くつもりでした。
が、チーム東葛オープンBBSでヤマグチ。さんが、佐原の洋食屋さんに行きませんかの呼びかけ。
楽しい方に乗っかりました。
http://emochin.blog.shinobi.jp/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/%E4%BD%90%E5%8E%9F%E3%83%BB%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E8%BB%92%E3%81%A8%E9%A6%99%E5%8F%96%E7%A5%9E%E5%AE%AE%E3%80%80%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%9D%B1%E8%91%9B佐原・東洋軒と香取神宮 チーム東葛
集合場所の手賀沼から佐原まで片道約50km、手賀沼まで20km、走行距離は140kmくらいかな。
今年に入って、1月2日のなんちゃって箱根駅伝サイクリングでやっと100km、それ以来3桁走ってません。一応寒さのせいにしています。脚、もつかな。
BBSを見る限り4人くらいかな、と思って集合場所に行くともっと人がいます。7両編成でした。
お昼の洋食屋さん、東洋軒はレトロな内装と同様にホッとする味でした。おいしゅうございました。特にご飯がおいしかったです。
食事の後はラー油を買って香取神宮へ。初めて行きましたが、荘厳で雄大でした。
帰り路、佐原を離れてすぐの水郷大橋の橋上で、不覚にもパンクこきました。前輪に針金が刺さりました。お参りの時、パンクしないようにお願いするの忘れてました。
そこから先は30km/h前後のハイペースで利根川を進みます。手賀川の浅間橋で皆さんと別れ、6時ごろ帰還。久しぶりの長距離、くたびれましたが脚は何とかもちました。皆さんと話ができたし、楽しかったっす。
ヤマグチ。さん、
はんぞうさん、
spiritさん、
まっちさん、
xiaoxiongさん、
江戸桜さん、ありがとうございました。
走行151km
PR