2013年8月15日 Bさん企画「お盆の最中の観音霊場と生臭ツアー」に参加してきました。
http://emochin.blog.shinobi.jp/%E3%83%9D%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/%E3%81%8A%E7%9B%86%E3%83%9D%E3%82%BF2013お盆ポタ2013
手賀大橋集合―印西・宝珠院観音堂―取手・長禅寺三世堂―小絹・小名浜(昼食)―守谷SA―あけぼの山公園―吉岡茶房 というコース。
前後に所要があり、取手から参加して吉岡茶房手前で離脱しました。
合流地点の取手までは輪行、自転車は折りたたみのBROMPTON。いつもの東武野田線塚田駅から出発します。
長禅寺の三世堂(さざえ堂)は一般公開しておらず、今回はBさんの「顔」で内部を拝観できました。中には坂東・秩父・西国の合計百体の観音像が安置してありました。
鐘のある山門(鐘楼?)
さざえ堂を後にして北上、さらに小貝川に沿って水海道に向かいます。
昼近くなり、今日もかなり暑くなってきました。
昼は「小名浜」という寿司屋。ランチはボリュームたっぷり、ミックスフライ定食にしました。
昼食後、灼熱の世界に舞い戻って次の休憩地点「守谷SA」を目指します。
守谷SAで大休止を取った後、あけぼの山農業公園で小休止、手賀沼に行きました。
手賀沼着が1600頃、1700に帰着したかったので、吉岡茶房に行く皆さんとは別に手賀沼南岸で離脱しました。
地図を見ると野田線の松尾駅が近かったのでそこから輪行しました。
野田線は60000系の新型車両に乗りました。
Bさん、クソ熱い中での引率ありがとうございました。
走行57km
PR