こんにちは、emoです。
今日は印旛沼まで走ってきました。
7時には起きてたのですが、どうにも寒くて外に出る勇気が出ません。グズグズしていて出撃は10時過ぎでした。外に出ると日差しはまあ暖かいのですが日影は冷え冷えです。凍っているところもありました。船橋から県道288、総武カントリーを通って双子公園でトイレ休憩。捷水路はまだ通行止めのようです。昼ごろからは風も出てきました。寒いので今日は退散します。
http://emochin.blog.shinobi.jp/%E3%83%9D%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/%E5%8D%B0%E6%97%9B%E6%B2%BC%E3%83%9D%E3%82%BF印旛沼ポタ
市井橋から西印旛沼方面
市井橋から北印旛沼方面
「さくら広場」に寄ってみましたが、最近は開けてないみたいですね。
帰りは向かい風基調、寒いとどうしても鼻水が出てきます。その度に一旦止めて、グローブ外して、ティッシュ出して…。何かいい方法はないのでしょうか。
走行73㎞
PR