[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012年2月26日、サイクルハウスしぶやさんへ行ったときのことです。店長さんと色々な話をしていて、ふと今日乗ってきたSeraphを見上げると(その時はしゃがんでたので)何か違う。何か釈然としないものがありました。 (こんな角度で見ました)
Seraphをスレッドステムにしたのでステムキャップクロック(自称)が付かなくなりました。
2日間お世話になった旋盤は、ワシノLEO-81Aです。
今日は訳あって、ちば企業人スキルアップセミナーというのに参加してきました。
サイコンはガーミンを使っています。スピード・ケイデンスを測るためにセンサーを取り付けますが…
シマノのコンパクトクランクのインナーチェーンリングは、34Tしかありません。
こんばんは、emoです。小ネタです。Edge705にストラップつけました、落下防止のため。
こんばんは、emoです。このところ寒いですね。3週間くらい前からの風邪がようやく楽になってきた矢先なので気を付けなければ。今回も工作ネタ、ステムキャップクロックです。
こんばんは、emoです。さらに工作ネタ、続きます。まず、我が家のANCHOR RFX8のペダルについて。